クロスハウスのシェアドアパートメントは都内でも家賃が激安

シェアードアパートメントは、都内や東京近郊で家賃を抑えて生活できるサービスで、人気になっています。仲介手数料、敷金もなし、家賃3万円から借りられるシェアードアパートメントのサービスを紹介します。

クロスハウスのシェアドアパートメントなら都内で激安家賃で生活しよう

クロスハウスが展開するシェアドアパートメントは、都内でも家賃3万円から提供されるので人気が急上昇になっています。

車などの高額なものをシェアして費用負担を軽減するのは、最近ではよくありますが、こちらのクロスハウスのシェアドアパートメントもその一つです。

でも、知らない人と部屋をいっしょにするのは抵抗がありますよね。かといってマンション、アパートになると費用がかかってしまう。

その中間がシェアドアパートメントです。

シェアドアパートメントなので、キッチン・シャワー・トイレ・洗濯機などの水回りは共用ですが、テレビ・冷蔵庫は備え付けで個室で利用できますので、日々の生活には困らないですし、全室鍵もついているのでセキュリティ的にも安心して生活できます。

テレビ、冷蔵庫などを購入しなくてもいいですし、共用ではありますが洗濯機もすでにありますので、家賃の負担が少ないだけでなく、最初に準備する家電の費用負担も少ないのも魅力です。

クロスハウスのシェアドアパートメントは、2019年6月の時点で都内周辺に300物件、3500室以上あり、まだまだ増えていきます。

もし都内周辺で部屋を探しているけど家賃を抑えたいという方は、クロスハウスのシェアドアパートメントを検討してみてはいかがですか。

▼クロスハウスのアパートメントはこちらへ▼

引っ越しで気になる初期費用はどうなの?

転勤、大学などへの入学で新たに東京へ来られる方、一番最初に考えなければいけないのが、住むところですよね。

東京は、他の地域と比べると全体的にお金がかかります。家賃も安くしようと思えば不便なところにするか、古くて狭いところにするしかありません。

クロスハウスのシェアドアパートメントなら、3万円からの家賃ですから他のところよりも全然安くすむからお得です。

でも家賃はいいとしても、マンション、アパートなどの契約をするには、日本だけではないかもしれませんが家賃とは別に必要となる敷金、礼金もあります。これが家賃の何ヶ月分とかですからなかなか大きな負担です。

でもクロスハウスのシェアドアパートメントは、敷金も礼金もありません。クロスハウスのシェアドアパートメントは、初期費用はシェアハウスなら、30,000円、家具付きアパートメントなら50,000円と敷金、礼金に比べると格安です。

最初にかかる費用が少なくて、さらには家賃もやすいので最初から期間限定で検討されている方にもいいサービスだと思います。

ルームメイトとうまくいかないなど住みにくい場合に対応してくれる住み心地保証も魅力的ですよね。

クロスハウスのシェアドアパートメントで新生活をはじめてみてはいかがですか。

クロスハウスのシェアドアパートメントのメリットは?

クロスハウスのシェアドアパートメントは、家賃が売りのように見えますがそれだけではありません。

先の記事でも紹介したように、住み心地保証があります。

シェアドアパートメントなので、一般のアパートやマンションなどよりも他の人との距離が狭くなります。あまり人との交流が好きでない方は、シェアドアパートメントは向いていないかもしれません。

そうでなくても、人と人の間はどちらが悪いということはなくてもうまくいなかないこともあります。

それ以外にも、最初のイメージと物件がちがっていたとか、急な異動で勤務地が遠くなってしまったとかいろんな問題が想定されます。

クロスハウスのシェアドアパートメントは、今借りている物件から変わりたい場合は、無料で移動することができます。

一度は退去しても1年以内だったら、初期費用として支払わなければいけない30,000円、家具付きアパートメントの場合の50.000円が無料で再入居することもできます。

住みやすさの向上に力を入れていますので、ハウスサポーターが物件の困ったことをサポートしてくれますし、各物件は、週に1回、清掃してくれて共用の調理具、調味料も完備、Wi-Fi環境も整備されていますのでまさに至れり尽くせりです。

クロスハウスのシェアドアパートメントは、利用できるのが年齢が18~39歳までに特化されているのでもう少し幅を広げてほしいところでもあるのですが、条件に当てはまるのであれば検討してみる価値ありです。

▼クロスハウスのアパートメントはこちらへ▼

クロスハウスのシェアドアパートメントを選ぶと他にもこんなメリット

クロスハウスは、シェアドアパートメントのサービスにこだわりをもっていますので、ほかにもいろいろメリットがあります。

とはいっても、先ほど紹介しました年齢制限のように、一方で同じ年代の人がルームメイトになるからいいということになりますが、条件を満たさない人は入居できないので、その人にとってはデメリットでもあります。

必ずしもメリットとはならないかもしれませんが、クロスハウスならでは特徴となるところを紹介します。

クロスハウスの特徴として、出会いの場を作っています。同じ物件内なら普通に顔をあわせますが、他の物件の人と顔をあわせることはないですよね。

クロスハウスでは、全物件の入居者を集めて年2回のイベントを行っています。今後はさらにイベントを開催するとのことですので、いろんな方と交流したい方にとってはいいイベントですね。

さらには、クロスハウスは、海外から来られている方も利用していますのでそんな方との交流ができる機会ともなります。

サポート体制も充実しており、各物件にはハウスサポータがついているほか、月に1度は、全物件で点検もおこなっています。

シェアドアパートメントなので共用部分は微妙なところ。自分が困らないとなかなか対応しないのでそのまま放って置かれることも多いですが、月に1度きちんと点検してくれるところは安心です。

クロスハウスのシェアドアパートメントなら、楽しい生活が期待できますね。

入居するまでの流れはこんな感じ

クロスハウスのシェアードアパートメントに入居するまでには、まず物件を探すことになります。

ホームページ上にいろんな物件がありますので気になる物件がみつかるかもしれません。ホームページも物件が探しやすいように工夫がされていますのでじっくり探せると思います。もし、気になる物件があったら見学予約の連絡をしてみましょう。

担当者が、物件の案内をしてくれていよいよ実際の物件を見ることになります。もし、特に物件をみなくてもいいということであればそれでももちろん入居することは可能ですが、写真だけではわからないことも多いですので、見学にいくことをおススメします。

入居することに決めたら、契約書に記入して代金を振り込み予約完了です。

必要な金額は、初期費用の30,000円か50,000円と、日割り料金、鍵の保証金の5,000円になります。

共益費が、家賃とは別に10,000円必要となるので注意が必要です。

入金できて予約完了となると、入居説明会でルールの説明・鍵を受け取って入居となります。

女性なら知らない男性と同居というのに抵抗がある人もいるかもしれません。そんな方には女性専用の物件もありますので公式サイトで検索してみるといいかもしれません。

安くてサポートも抜群のクロスハウスのシェアードアパートメントを利用してみてはいかがですか。

▼クロスハウスのアパートメントはこちらへ▼

タイトルとURLをコピーしました